< CSR取り組み > 責任ある鉱物調達方針 |
(1) ヤマグチマイカは、持続可能かつ責任あるサプライチェーンの実現を目指し、人権、環境、倫理などに
配慮するとともに関係法令を順守する。
(2) マイカなどの鉱物原料の調達において、高リスク地域における児童労働をはじめとする人権侵害、テロ
リストへの資金供与、マネーロンダリング、不正取引、紛争への加担などのリスク(*)を回避し、お客様が
安心して当社製品を利用できるように、サプライチェーンの理解と協力のもとCSR活動を推進する。
(*)リスクは「OECD紛争地域および高リスク地域からの鉱物の責任あるサプライチェーンのためのデュー・
ディリジェンス・ガイダンス附属書Ⅱ」に従う。
--- 鉱物の採掘, 輸送, 取引に関連した⼈権侵害
--- 非政府武装集団に対する直接的または間接的支援
--- 公的または民間の保安隊による不法行為
--- 贈収賄および鉱物原産地の詐称
--- 資金洗浄
--- 政府への税金, 手数料, 採掘権料の未払い
責任ある鉱物調達を実現するための具体的な取り組みは以下の通り。
(a) 管理体制の構築
マイカなどの無機鉱物の原料調達に関して、原料およびサプライヤーに対するデュー・ディリジェンスを実施する
ための管理体制を整備する。
(b) 高リスクな原料調達の特定
OECDなどのガイダンスに従い高リスク地域を特定し、人権侵害、テロリストへの資金供与、マネーロンダリング、
不正取引、紛争への加担などのリスクへの関与が疑われる取引を高リスクな調達と判断する。
(c) 原料及びサプライヤーの評価
原料およびサプライヤーのリスク評価の結果、高リスクと判断した場合はサプライヤーと協議のうえ協力してリスク
緩和を図り、リスク緩和ができない場合は直ちに取引を中止する。
(d) 取引のモニタリングと記録
受領した原料が、サプライヤーから入手した情報と整合性が取れていることを監視し、その記録を適切に保管する。
(e) 教育訓練の実施
原料調達に関わる当社の部署要員に対し、責任ある鉱物調達に必要とされる教育、訓練を継続的に実施する。
またサプライヤーに対しても当社の原料調達の考え方を伝え、サプライチェーン全体で責任ある鉱物調達に取り組む
よう啓蒙する。
(f) 監査の実施
責任ある原料調達における管理の体制及び実施状況に関し、定期的に独立した第三者機関による監査を実施する。
またサプライヤーに対しても、定期的に当社または独立した第三者機関による監査を実施する。
(g) 年次報告
原料およびサプライヤーに対するデュー・ディリジェンスを実施した内容を、当社のCSR報告書などで年次報告する。
|
2022年11月
株式会社ヤマグチマイカ
CSR事務局 |
|
|
|